今年も「BeLuck-マム みりょくアップ講座」やります!
ぴゅあ総合さんの市民企画講座として下記の通り開催いたします。
一度も踊ったことのない方でも大丈夫です。
「一度やってみようかしら」という方大歓迎です。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
「フラダンス体験教室」
日時 6月30日(日) 10:30~12:00
場所 ぴゅあ総合(甲府市朝気) レクレーション室
 
講師 宮坂貴美子先生
参加費 無料!
託児 6ヶ月~未就学の幼児(一人500円)
*託児には限りがありますので、予約はお早めに。
  
持ち物 タオル、飲み物、必要に応じて着替え
*当日の服装はフレアースカートやストレッチ素材のパンツなど。
 (ジーンズ不可。)
申込はぴゅあ総合さんへお願いします。
ぴゅあ総合 TEL055-235-4171
このブログのコメントに申込していただいてもOKです!
☆対象は一般女性です。
子育て中のママに限らず、どなたでも気軽にご参加ください。
 
BeLuck-マムで一緒に楽しみましょう!
BeLuck-マムとは、
「お母さんがキレイで(美)、幸せに(Luck)、行動して(Be)楽しむ(楽)」
をモットーに、子育て中のママが中心となって平成20年に立ち上げたコミュニティサークルです。
「○○ちゃんのママ」というだけでなく、母親自身が主役になって楽しい時間を過ごしたい!と活動しています。
活動の具体的内容は、メンバーが興味がある講座を自分たちで企画して先生を呼び、講座の最中は託児を設けて開催する
という「みりょくアップ講座」が中心。
これまで
・スクラップブッキング教室・本場インドカレー教室・本場スリランカカレー教室・アロマでマッサージ教室
・ペーパークラフト教室・ラッピング教室・ベーグル教室・野菜クッキー教室
を単発で開いており、
平成23年7月からは定期教室として「フラ教室」を開催中です。
「お母さんがキレイで(美)、幸せに(Luck)、行動して(Be)楽しむ(楽)」
をモットーに、子育て中のママが中心となって平成20年に立ち上げたコミュニティサークルです。
「○○ちゃんのママ」というだけでなく、母親自身が主役になって楽しい時間を過ごしたい!と活動しています。
活動の具体的内容は、メンバーが興味がある講座を自分たちで企画して先生を呼び、講座の最中は託児を設けて開催する
という「みりょくアップ講座」が中心。
これまで
・スクラップブッキング教室・本場インドカレー教室・本場スリランカカレー教室・アロマでマッサージ教室
・ペーパークラフト教室・ラッピング教室・ベーグル教室・野菜クッキー教室
を単発で開いており、
平成23年7月からは定期教室として「フラ教室」を開催中です。
2013年6月29日土曜日
2013年6月3日月曜日
家族でホタル鑑賞&ホタル祭り
こんにちは!
山梨県も入梅し、ジメジメムシムシな日が続きますがいかがお過ごしですか?
さて、こんな日におすすめなのがホタル鑑賞です。
なんでもホタル鑑賞に適しているのは、
①蒸し暑い
②夕立ち後
③夜8時~9時
だそうですよ。
まさに、この時期ならではのお楽しみ☆
今週末は各地でホタル祭りも開催されますので、参加されてみてはいかがでしょうか。
(私は毎年釜無川流域の信玄堤近くにに見に行きます^^)
ホタルはきれいな水、安全な土が無くては生息できません。
中には地元の方が幼虫を大切に育てて放流しているスポットもあります。
この機会に、お子様とホタル鑑賞しながら、環境について考えてみるものいいかも知れませんね。
山梨県も入梅し、ジメジメムシムシな日が続きますがいかがお過ごしですか?
さて、こんな日におすすめなのがホタル鑑賞です。
なんでもホタル鑑賞に適しているのは、
①蒸し暑い
②夕立ち後
③夜8時~9時
だそうですよ。
まさに、この時期ならではのお楽しみ☆
今週末は各地でホタル祭りも開催されますので、参加されてみてはいかがでしょうか。
(私は毎年釜無川流域の信玄堤近くにに見に行きます^^)
ホタルはきれいな水、安全な土が無くては生息できません。
中には地元の方が幼虫を大切に育てて放流しているスポットもあります。
この機会に、お子様とホタル鑑賞しながら、環境について考えてみるものいいかも知れませんね。
| 地域 | 場所 | 見れるホタル | 見ごろ | 
|---|---|---|---|
| 身延町 | 湯町ホタル公園 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬 | 
| 身延町 | 一色川 | ゲンジボタル | 見頃5月末〜6月上旬 | 
| 市川三郷町 | 葛篭沢川 | ゲンジボタル | 見頃6月上旬 | 
| 早川町 | 野鳥公園 | ヘイケボタル | 見頃6月下旬〜7月上旬 | 
| 山梨市 | 万力公園 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬 | 
| 笛吹市 | 四ッ沢川砂防公園 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬の1週間 | 
| 甲府市 | 相川 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬 | 
| 甲府市 | 荒川脇水路 県立中央病院西側 | ゲンジボタル | 見頃6月初旬〜中旬 | 
| 韮崎市 | 柳原神社 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬 | 
| 北杜市 | オオムラサキ自然公園 | ゲンジボタル・ヘイケボタル | 見頃6月中旬〜下旬 | 
| 北杜市 | ほたるの里秋葉公園 | ゲンジボタル | 見頃6月中旬〜下旬 | 
| 忍野村 | 忍野中学校周辺(外部リンク) | ヘイケボタル | 見頃7月下旬 | 
ホタルのイベントは下記の通りです↓
| 開催地 | イベント名 | 
|---|---|
| 身延町 | 下部ホタルまつり | 
| 山梨市 | 万葉うたまつりとホタル観賞会 | 
| 北杜市 | ほたるの里秋葉公園のほたる祭り | 
| 道志村 | ホタル祭り | 
登録:
コメント (Atom)
 
